【3D Modeling】顔のスカルプト
blender2.9で顔のスカルプト
あくまで自己流であることをご了承ください。
私の先生はyoutubeの皆様でございます。
参考にしているうちにこのようになりました。
男も女も関係なく、スカルプトモデリングだと、これがベースになっています。
blender2.9でスカルプト。使用ツールにはあまり関係ないと思われ。
① とりあえず球を用意。
② 正面を特定する。
目のくぼみを入れる、という目的というよりはスカルプトするときすぐ迷子になるので目の位置を決めて正面を決めるのが目的。
③ 鼻の位置を決めておく。
目に合わせて鼻を伸ばす。
ここで一度リメッシュ。
※リメッシュのVoxelサイズは0.1mにしている。
④ 本格的な顔作りこみへ
ここから本気。
前のモデルを使ってスカルプト。
①顎を引き締める。
②鼻下の長さをちょい短く。ついでに鼻はもっと高く。
③口を大きく。ついでにちょっと穴あけておく。
④女の子なんで、頬をふっくらさせる。
⑤首の位置をもっと後ろにする。— It (@It_Happens_1225) December 20, 2020
なお、③から④にくるまで私の実力だと1時間くらい。(早くなった)
正直この時点で細かく調整する必要はないのにちまちま削っては継ぎだして削っては継ぎだしてしまう…。
⑤ 目玉に肉付けしたものを別で作って結合させる。
④の状態から⑤にスカルプトだけで持ってくるのがまず限界だったので、分けて作成し結合。
やり方は簡単目玉を用意し(使ったのはBlenderの有料addon)、半球で上瞼と涙袋部分を作って目玉を覆う。
その後booleanで結合。
(多分ctrl + Jでもオッケーだと思われ)
ここで一度リメッシュ。
※リメッシュのVoxelサイズは0.05mにしている
⑥ さらに整えて完了
これでベースは完了。
基本的に男も女も関係なくこんな感じになる。
なお、④から⑥にくるまで私の実力だと1時間くらい。(これも早くなった)
※リメッシュのVoxelサイズは0.01mにしている
自分へは正面の目しか参考にならず、横顔はむしろ邪魔だったのでないままで進みます。
女性の顔ベースで男性の顔をスカルプトしている
結局ベースは同じ。
これは、男性顔として作ったものですが、先に作った女性顔をベースにスカルプトしています。
引き延ばして、目を小さめにして全般的に角ばった感じ。
※目玉の大きさは変わっていない